和不動産のマンション投資セミナーのご紹介

和不動産では、マンション投資セミナーを毎月15回以上開催しています。
弊社セミナーでは、巷でよくある不動産業者のポジショントーク中心の内容ではなく、物件を購入後のオーナー様でも参考にして頂けそうなテーマと内容でお送りしており、大変ご好評を頂いております。
和不動産では完全反響営業を採用しており、セミナーなどにご参加いただいた方からのお問合せやご相談を持って営業機会としております。
マンション投資セミナーの満足度は90%以上!
セミナーではマンション投資の基礎的な内容の他に、物件や立地の選び方などテクニカルな面、投資家が運用をつづけるに当たっての目標の持ち方などメンタルな面、繰上げ返済のシミュレーションや賃貸管理など多岐に渡ります。
毎月のセミナーでは同じ内容のセミナーは行わず、色々なテーマのセミナーを取り揃えています。
例えば、プロが買う条件はこれといった実際の物件を元にエリアや最新の不動産の市場について解説したものや
資産形成を行う上で、帳簿をつけ自分の貸借対照表を作成することで資産形成へと繋がります。
多くのラインナップのセミナーでは満足度が高く、リピーターも多いのが特徴です。
年金や保険代わりなどのありきたりな内容のセミナーに参加してセールス色の強さにうんざりしているような人も弊社のセミナーで満足されています。
マンション投資の魅力はもちろんなのですが、そのリスクや誤解されがちな問題点などを細かに解説しています。
新築マンションのリスクや中古マンションのリスクについても気になる方はいるのではないでしょうか。
ここで、実際にマンション投資セミナーを受講したお客様の生の声をご紹介します。
・大変勉強になりました。マイソクの見方、まさに目から鱗です。(K.K様 40代男性)
・非常に面白く聴かせてもらいました。マンション投資を開始して将来像をイメージする。株式などで、イメージはしていましたが、不動産でも似た部分あると思いました。(T.H様 40代男性)
・マンションの売却、買替を検討する際の視点について、判り易く解説いただいてとても有難かったです。(I.Y様 40代男性)
・すでにマンション投資を行なっておりますが、改めて当初のCFが少ないことからくる投資効率の低さと、一方、その後の複利的な効果による改善が見える化されており頭の整理に役立ちました。(K.H様 50代男性)
いかがでしょうか?満足度の一端が見えるのではないかと思います。
サラリーマンの与信活用
「与信活用」という言葉が市民権を得てどれくらいになるでしょうか。
ワンルームマンション投資を選ぶのはサラリーマン世帯の方が最も多いです。
その理由はサラリーマンは一生の中で与信を使う機会が住宅を買う時しかなく、自宅を必ずしも買う訳ではない昨今では与信の使い道が無い人も増えてきています。
そんな使い道を持て余している与信を活用して他人資本を活かして投資を行えるのがマンション投資になります。
しかし、いかに他人資本を活かすといっても高リスクなもので損を出してしまっては意味がありません。
サラリーマン世帯にとっては子供の教育資金など減らすわけにはいかない資金があります。
大きなリターンよりも着実な利益が求められるのがサラリーマン世帯の投資なのです。
融資を活用して始める不動産投資は、家賃収入をローンの返済に充てる事で属性と言われる年収や勤務先を活用した資産形成を行えます。マンション投資を始められる方はご年収が高い傾向にあるため、他人資本の活用による節税効果も見込めます。
確定申告を行うことで、金融のリテラシーが高まり税金に対する意識や資産を守る方法についてもより真剣に考えることになります。
お金についてより真剣に考えることによって、「貯蓄から投資へ」と移り変わっている世の中で他人資本を活用した老後の生活で年金以外の収入源作る仕組みを
マンション投資は怖い?
マンション投資の検討を始めると、まずは情報収集としてネット検索してみたりするのではないでしょうか。
そうするとマンション投資のメリットなどの記事も多いかと思いますが、「儲からない」、「損する」と言ったネガティブなものも散見されるため不安になる事もあるかもしれません。
マンション投資がいかにリスクが低いと言っても投資であることは事実なので、必ずしもネガティブな情報が悪いわけではありません。
しかし、怖いイメージのせいで気楽に不動産業者に相談することも出来なくなってしまうという事もあるかと思います。
和不動産では、リスクをなるべく小さくすることによって再現性の高い投資法をお伝えしております。不動産投資は、購入後の運用が長くなりますので購入後のアフターフォローに注力しております。
和不動産では、投資の収益を理解いただく為にオーナー様限定で「N-RICOS」というコンサルティングシステムを活用することで
不動産投資をデータでトラッキングできるようにしております。投資のノウハウが実績として記録されていくため、成功オーナー様は複利的に着実に収益を伸ばしております。
情報収集される場所が増え、インプットされる知識が多い分不動産投資の方向性が決まらない方もいるのではないでしょうか。
和不動産では、ゴールベースアプローチと言って不動産投資の目的を掲げ、目標達成のサポートをさせて頂いております。
運用を行う前に、事前に出口戦略まで考えオーナー様が売却したくなったら、査定をして買取額を提示させて頂いております。
ご興味のある方は一度個別相談で、N-RICOSでオーナー様の投資履歴を確認してみませんか?
自分のペースで学びたい人には…
大半の人は十分に自分の中で納得が生まれてからマンション投資の検討をしたいと思うものかと思います。
しかし、不動産業者に相談するとぐいぐいと営業されるのではないかと心配になるかと思います。
セミナー参加であれば自分のペースで勉強出来、疑問もある程度払拭してから不動産業者へ相談することが出来ます。
今では動画やコラムなど情報を得るための手段は色々とあります。セミナーの良い所は実際の疑問点の質問をすることが出来る等、コラムや動画よりも具体的な学びにつながりやすい点が挙げられます。
直接相談するにはまだ早い気がするが、マンション投資の検討は進めていきたい場合などは、セミナーを有効活用してみて下さい。
▼大人気!マンション投資セミナー開催予定一覧はこちら▼
▼無料個別相談は、対面とWEBの両方からお選び頂けます!▼
▼公式LINEアカウントでは非公開物件の概要も配信!▼
LINEのお友達限定に物件情報の掲載やセミナーの案内等のお役立ち頂ける情報を配信中!