閉じる
閉じる
閉じる
  1. 年収500万円×ワンルームマンション投資
  2. 老後破産してしまう人にある共通点とはなにか?
  3. 【不動産投資】営業電話の断り方!マンション投資勧誘対策
  4. 不動産投資はアフターフォローNo.1宣言の和不動産で!
  5. 年末年始休業のお知らせ【12/29(金)~1/4(木)】
  6. 不動産投資は節税にならない?損益通算ができる強みとは
  7. 不動産投資も賃貸管理も和不動産なら一括サポート
  8. 成功オーナーのマンション投資の流れを知りたいなら和不動産へ!
  9. 精神的に弱い人の特徴とメンタルを強くする方法とは?
  10. 【不動産投資会社の選び方】和不動産の魅力をお伝えします!
閉じる

和不動産の営業ブログ|転職希望の方、私たちと一緒に働きませんか?

【営業マンに必須】危機管理能力の意味とは?

▼不動産投資をゲームで学んでみませんか?▼不動産について楽しく学べるゲーム会の告知

危機管理能力の意味とは?

 

トップ営業マン

 

危機管理能力の意味とは何なのでしょうか?
危機管理能力とは、トラブルが生じた際にリスクや被害を最小限に抑えたり、回避したりする能力を指します。

営業マンには危機管理能力は必須!

営業マンとして日々仕事をしていく中で、危機管理能力はとても重要です。
では、なぜ営業マンには危機管理能力が必須なのか、
危機管理能力が無い営業マンと危機管理能力がある営業マンを比較していきましょう。

 

危機管理能力が無い営業マンの特徴

まず、危機管理能力が無い営業マンの特徴からご紹介いたします。

・事前準備が不十分になる

危機管理能力が無い営業マンは、リスクの予測ができず、事前準備をしっかり行うことが出来ません。
営業マンはお客様と接する機会が多いです。その中で、お客様とお話をする前に、何も準備をせずに過ごしていると、急な質問などに答えられないことで信用が得られず、好機を逃してしまうかもしれません。
また、知識や商談の流れの作り方は日々の努力の積み重ねです。常に断られる可能性を頭に入れつつ、その断り文句を跳ね返せるトークの準備をしましょう。商談がスムーズに進まなかった場合のリスクをきちんと考えておくことはとても重要です。

・急なトラブルに焦ってしまう

危機管理能力が無い営業マンは、急なトラブルに上手く対応することが出来ません。
昨今、オンラインでの会議や商談が増えていますが、オンラインを利用することには様々なトラブルが潜んでいます。
例えば、ネット回線がなかなか繋がらず商談の時間になったのにも関わらず参加ができない、資料を準備していたがすぐに表示できる場所に格納しておらず表示まで時間を要してしまう等の様々なトラブルが起こり得ます。
危機管理能力が無い場合、そのような場面に直面すると頭が真っ白になり、解決がなかなか出来なくなってしまいます。そういったトラブルを回避するためにも、危機管理能力を持つことは必須です。

 

危機管理能力がある営業マンの特徴

次に、危機管理能力がある営業マンの特徴をご案内いたします。

・事前準備を怠らない
危機管理能力がある営業マンは、お客様へのご提案の前にどんな話になるか、どんな質問をされるか、ご案内する商品や商材のメリットの後押しになる知識の補填など、事前準備をしっかりと行います。
お客様が疑問や不安に思った点をすぐにフォローできれば、スマートさをアピール出来るのと同時に、信頼を得ることも可能です。信頼を得られれば、商談の内容の説得力は自ずと増し、よりお客様にご納得のいただけるご提案が可能になります。

・手際よく物事が進められる
危機管理能力がある営業マンは、急なトラブルにもスマートに対応することが可能です。例えば、オンライン会議の際に開始時間ギリギリに入室すると回線が混雑するかもしれない、オンラインで商談をする際に資料の文字が小さいと見にくいかもしれない等のトラブルを事前に予測できれば、トラブルが起きた際に手際よく解決できますし、さらにトラブルを起こさないことにも繋がります。

 

危機管理能力は必須

 

営業マンにとって危機管理能力は必須!

いかがでしたでしょうか?
危機管理能力が無い営業マンと危機管理能力がある営業マンを比較すると、
いかに危機管理能力が重要なものなのかが分かります。

トラブルを完全に防ぐことは難しいですし、トラブルは突然起こるからこそ回避が難しいものです。
ただ、トラブルが起こるかもしれない、と備えておけば最悪の事態を免れることも可能ですし、トラブル自体を起こさないことにも繋がります。
危機管理能力を持つことは、営業マンに大きなメリットを与えてくれます。
今一度、自身の危機管理能力を見直し、営業マンとして成長していきましょう。

 

▼求人情報はこちら▼求人バナー

 

◆投資を疑似体験しよう!

和不動産では、営業スキルの発信のほかに、投資用マンションの販売・賃貸管理を行っています。
不動産投資は、住宅ローンと同様で最大で35年間ローンを借りることができるため、自己資金が少なくても始めることができます。
しかし、ローンを借りるのは怖いと考え、不動産投資を始めるのに抵抗がある方は和不動産が開催している投資をゲームで学べるゲーム会に参加してみませんか??
興味ある方は下記バナーよりお問い合わせください!

▼不動産投資をゲームで学んでみませんか?▼

不動産について楽しく学べるゲーム会の告知

 

◆不動産投資セミナー開催中!

和不動産では、不動産投資に関するセミナーを開催しております。

セミナーでは、資産運用先として不動産投資を選ぶメリットや注意点についてさらに一歩踏み込んだ内容で解説しています。

資産運用先として不動産投資をご検討されているようでしたら、ぜひ一度セミナーへご参加してみてください。

セミナーに参加することで、資産運用に関する新たな気づきを得られる方も多いです。

「オンラインセミナー」も多数開催しておりますので、全国どこからでもちょっとしたスキマ時間にご参加いただけます!

▼和不動産の不動産投資セミナー▼
不動産セミナーのお申し込みはこちらから

◆この機会に、不動産投資を検討しませんか?

和不動産では、無料個別相談を行っています。

資産運用に興味はあるけれどなかなか一歩を踏み出せない方、一度弊社にご相談してみませんか?

株式会社和不動産では、お客様個人の状況に合わせて最適な資産運用プランをご紹介させていただきます。

資産運用に関するご相談だけではなく
「新築物件を購入したが、運用5年目で賃料が下がってしまいなんとかしたい」
「所有している土地の有効活用方法を教えてほしい」
「和不動産でマンション投資をしているオーナーの成功事例を知りたい」
等々、不動産投資にまつわるご質問・お悩み・ご要望にお答えいたします。

初心者の方に安心していただけるよう初回の面談では物件の提案はしておらず、双方納得の上でのみお取引をさせているので、どんな些細なお悩みも遠慮なくお問い合わせいただければと思います。

▼無料個別相談(オンラインも可)のお申込みはこちら▼
先輩オーナーと比較する、個別無料相談

◆和不動産公式LINEアカウントで限定情報をゲット!

和不動産LINE公式アカウントでは、お友だち限定で、ここでしか見られない物件情報や資産運用方法として役立つお得な情報をお届けしています!
ぜひご登録ください!

▼LINEの友だち登録をする▼
投資の基礎知識やお役立ちコラムを発信

関連記事

  1. 価格交渉にならない営業とは?

  2. トップ営業マン

    断らせる営業 最後にYESをもらう手法!

  3. 営業マン 握手

    「お客様にどうなってほしいか」営業の要望を伝えることの重要性

  4. 不動産投資はアフターフォローNo.1宣言の和不動産で!

  5. 心理的ハードルを下げて成功する営業マンになる方法

  6. 《紹介を生み出すコツ》紹介営業について解説します。

和不動産 営業部

 

私たちは、東京・神田にある
アフターフォローが評判の不動産投資会社
【 株式会社 和不動産 】です!

 

本ブログでは、日々の営業活動を通して学んだことや
感じたことを書き記していきます。

 

世の中の多くの営業マン・ビジネスマンの
お役に立てるようなサイトを目指していきますので、
どうぞお付き合いくださいませ。

 

そして、本ブログを通じて皆様に少しでも
和不動産の事を知っていただき、
身近に感じていただけたら幸いです!

 

 

一緒に働いてくれる仲間を募集しています

 

engage

 

 

和不動産にご興味を持って下さった方は
人事ブログもご覧ください

 

 

 

評判・口コミ多数!

不動産投資セミナー開催中

 

不動産投資コンサルシステムN-RICOSサイト

 

 

和不動産 公式HP

 

和不動産公式サイトはコチラ

ピックアップ記事

  1. ▼和不動産の不動産投資セミナーはこちらから▼和不動産の不動産投資セミナーはこちら!┃株式会社…
  2. ▼和不動産の築浅ワンルームマンション投資セミナーはこちらから▼不動産投資セミナーを探す│株式会社和不…
  3. 仕事ができない人の特徴
    ▼和不動産の築浅ワンルームマンション投資セミナーはこちらから▼不動産投資セミナーを探す│株式会社和不…
  4. ▼収益UPノウハウ解説中!▼>>和不動産のマンション投資セミナーに参加する(無料)和不動…
  5. 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、弊社は 2023年12月29…
ページ上部へ戻る