セールスマナーとは、「お客様から信頼を勝ち取るため」のマナー
ここでは、「セールスマナー」についてお話させていただきます。
セールスマナーとは、「お客様から信頼を勝ち取るため」のマナーです。
私たち和不動産は、一言で言ってしまうと不動産を販売している会社です。
ですが、不動産を販売するということ以上に力を入れていることは、不動産をご購入していただいたお客様へのアフターフォローです。
弊社も他の不動産会社と同様に、当然、利益を上げなければならず、利益を上げる為には、不動産を売らなければなりません。
ですが、他の多くの不動産会社と違うと胸を張って言えるのは、私達は、弊社の利益を追求する為に活動しているのではなく、お客様の役に立つこと、お客様の資産形成の為に働くことをモットーとしております。
私達が、お客様の役に立つ活動をしており、お客様に必要とされていることにより、弊社は成り立っていると考えております。常にスタッフの育成に心がけています。
お客様の事を考えずにお話しを進めたり、ご希望されていない様な物件をご提案したり、条件の良くない物件をご提案するようなことはありません。
ご購入していただくことが、お客様にメリットとなるご提案させていただいております。
そもそも、購入してもメリットにならないような物件を仕入れる様なこと自体しておりませんが。
先ほど申し上げました通り、弊社はアフターフォローが売りの会社です。
不動産を購入する際、大抵の場合、ご購入前には不動産会社と何度も連絡を取り合ったり、長い付き合いとなる場合もあるかと思いますが、ほとんどの場合、ご購入後も連絡を取り合うということはないかと思います。
アフターフォローに力を入れているということは、当然ですが、ご購入していただいた後もお客様との関係が続きます。
むしろ、ご購入していただいた後の方が、お付き合いが長くなるのが当然と言えます。
ご購入後もお付き合いをさせていただくということは、お客様から信頼されるということが最も重要なことです。
ですので、お客様から信頼を失ってしまう行動をすることのないよう心がけております。
お客様にメリットとならないような物件を無理やり売りつけるということもございませんし、ご購入後のフォローを疎かにするとういこともございません。
私達は何よりもお客様から信頼されるようなセールス活動をすることを念頭に置いております。
商談をする際にも、私達のメッセージをしっかりとお伝えできるように、お名前を語りかけるようにし、お客様が複数いらっしゃる場合は、皆様と目を会わるようにし、安心感を与えることができるようにしております。
また、お客様が緊張状態であるときや、お考えを思いめぐらしているときは、少し視線を外すようにしております。
お客様の緊張を和らげる為にも、常に明るく、穏やかにお客様に接することを意識し、お客様が聞き取りやすい声で話し、見やすい資料を作成することを心がけております。
一方、お客様の為にならないこと、利益に繋がらないようなことに関しましては、はっきりと意見を申し上げさせていただいております。
私達の営業活動は、お客様の為になる活動であると堂々と、自信を持って言えます。
不動産という金額の大きい商品になりますので、ご購入に際しては「本当に良い買い物ができるのだろうか」、「買い物に失敗しないだろうか」という不安が大きいと思います。
その不安を払拭する為に、私達はお客様のご意向やご意見をしっかりお伺いさせていただき、お客様にとって最適なプランを一緒に考え、アドバイスやご提案をさせていただいております。
私達は、購入していただいたら終わりという活動ではない為、お客様が興味がない物件を何度もしつこく勧めたり、自分達の利益のことだけを考えて営業活動をするようなことはいたしません。
お客様との関係性を重要視しているので、お客様を軽視したり、無関心であったり、お客様に言われたことだけをこなすということはいたしません。
お客様に関心を持ち、お客様にメリットとなること、喜んでいただけることを自ら考えご提案させていただいております。
ですので、お客様のご状況等を把握できておらず、具体的なプランを作成できていない状態、最初のご面談時にいきなり物件のご提案をするようなことはしておりません。
お客様にとって将来に亘る最適な方法、資産形成のプランを、弊社スタッフが自信をもってご提案させていただき、お客様がご納得できたらご購入していただいております。
弊社の営業は、物件のご購入前も、ご購入後も、お客様に物件を販売する営業活動をするというよりも、お客様個人の資産形成のご相談やアドバイスをさせていただくというスタンスとなっております。
私達はお客様との関係性が重要と考えておりますので、お客様のことや、ご状況を把握させていただく為にも、3か月に1度のご面談、毎月1度のご連絡をさせていただいております。
そのような定期的なご連絡をさせていただくことにより、例えば、ご結婚される、お子様が誕生される等で、生活設計を見直したいとのご相談を承らせていただくこともございますし、コロナの影響で収入が減ってしまった等、予期せぬ事態が発生してしまった等、お客様にとって物件を手放した方が良いとなった場合は、ご売却をご提案させていただく場合もございます。
お客様からもいつでもご相談をしていただける関係性が構築されており、私達がお客様のご状況を把握できている為、他社とは違い適格なアドバイスをさせていただくことができます。
不動産投資をすること目的や目標等は、人それぞれ違いますので、私達はその方の目標達成に向けたお手伝い、アドバイスや場合によってはお客様に税理士のご紹介などもさせていただきます。
物件を複数所有し、繰り上げ返済を行い再投資をすることによって資産を拡大していくという手法のメリット等もご紹介させていただいておりますが、その方が必要とされない場合は、5件も6件も物件をご購入することを勧めるようなことはいたしません。
もちろんお客様の信頼を失わないようにする為、いい加減なことや、分からないことを適当に答えるようなことはいたしませんし、嘘をついたり、全くご購入するつもりがない方に、しつこい販売営業をするようなことは一切ありませんのでご安心ください。
いきなり個別に相談するのは不安があるという方は、セミナーにご参加されてみてはいかがでしょうか。
弊社では、毎週複数回、異なった内容のセミナーをオンラインでも開催しております。
このセミナーは、不動産投資の基本的な事であったり、現在の情勢を踏まえた不動産業界の今後の見通し等、様々なテーマでお話しをさせていただいている為、何度も参加されている方も多く、物件をご購入されたお客様も参加される方が多くいらっしゃいます。
不動産投資のことを勉強したい、話しを聞いてみたいという方は、ぜひセミナーにご参加ください。
その後ご希望がございましたら、個別のご相談をお気軽にお申し込みください。
個別相談につきましても、オンラインでのご対応も可能でございますので、ぜひご検討ください。
不動産投資のこと、弊社のこと、私達が行っている営業活動がどのようなものなのかをぜひ知っていただきたいと思います。