閉じる
閉じる
閉じる
  1. 年収500万円×ワンルームマンション投資
  2. 老後破産してしまう人にある共通点とはなにか?
  3. 【不動産投資】営業電話の断り方!マンション投資勧誘対策
  4. 不動産投資はアフターフォローNo.1宣言の和不動産で!
  5. 年末年始休業のお知らせ【12/29(金)~1/4(木)】
  6. 不動産投資は節税にならない?損益通算ができる強みとは
  7. 不動産投資も賃貸管理も和不動産なら一括サポート
  8. 成功オーナーのマンション投資の流れを知りたいなら和不動産へ!
  9. 精神的に弱い人の特徴とメンタルを強くする方法とは?
  10. 【不動産投資会社の選び方】和不動産の魅力をお伝えします!
閉じる

和不動産の営業ブログ|転職希望の方、私たちと一緒に働きませんか?

統計・データの読み方・まとめ方

1.表とグラフの役割と特徴

私たちの身の回りにはさまざまな数値の情報があふれています。

会社で扱う数値は、会社全体の仕事の結果を示すものであり、日々の業務やサービスに直結し、これからの活動に大きな意味を持ちます。「会社は数値で動いている」ともいえます。数値の情報を正しく早く理解できるかによって今後仕事にも影響してきます。

数値を表やグラフにすることは数値情報の把握、評価、判断のもっとも基本的な方法です。ベテランであれば経験の蓄積と鍛えられた日により膨大な量の情報から必要なものを的確につかみだすことができます。
経験が浅いうちは情報の量を前にしたらそれらがなにを意味しているのかもわからず判断に迷うものです。そこで膨大な情報を理解できる手段として表やグラフを活用します。

新聞記事、インターネットサイトから情報を得る際にも数値に関する情報は重要です。それ以外にも仕事上、数値にかかわる情報として以下の例があります

・伝票などの帳票類
・客観的な数値に関する情報
・集系した数値の情報

経験が浅いうちは情報の量を前にしたらそれらがなにを意味しているのかもわからず判断に迷うものです。そこで膨大な情報を理解できる手段として表やグラフを活用します。

■表・・・・ある情報について対象となる項目と内容を一覧で把握できるようにしたもの。表を作ることで全体の把握、詳細の分析を一覧で確認できる。
■グラフ・・・・表に示された複数の数値情報について対比や関係を図示したもの。グラフを利用することで表の数値を図示して、傾向や特徴を確認できる。

2.表の読み方・まとめ方

STEP1:標題で何を示した表かを読み取り内容の見当をつける。
STEP2:頭注・脚注を読んで、注意点を確認する。
STEP3:全体を見て、概要を確認する。
・項目を理解し、語句の意味を読み取る
・数値の単位(○千円、○万人など)実数(○個、○本)か割合(○%、○割など)を確認する。
・総数、総量、該当期間、規模、数値平均などを把握する。
STEP4:詳細を見る
・重要な項目、注目すべき項目を絞り込む
・基準となる数値を定める。
・数値相互の関連を見る。(小計、累計、構成比、増減比など。)
STEP5:結論を得る
読み取った内容をもとに、全体を総合的に把握する。

 

◆表のまとめ方

STEP1:目的を確認する。
・何を表し、どのような目的で使う評価を確認する。
STEP2:資料を収集する。
・目的に必要な項目を考え関連数値を集める。
・月次で集計する、総合計をだす、対前年比率を算出するなどデータの加工をする。
STEP3:資料の内容を検討する。
・資料の内容を検討する。
・資料の出所、数値の信頼性、数値に間違いがないか確認する。
・見たいもの、知りたいかものは何かなど項目を確認する。
・数値は細かすぎないか・大まかすぎないか、合計・小計などに計算間違いはないか確認する。
STEP:4構成を決定する
・表の種類、縦型・横型などの形式を考える。
・項目と数値の配列順は見やすいかを確認する。
STEP5:表を作成する。
・入力もれや入力ミスなどに注意する。
STEP6:項目と数値、合計・小計や前年度との差などを丁寧に見る。

 

3.グラフの作り方と特徴

多数の情報を含む封雑な表は、そのままではグア腑にできません。
グラフは、見たい情報を1つか2つの要素にしぼりこんでから作成します。
また、表現したい要素によってグラフの種類を選びます。

◆折れ線グラフ・・・時間の経過に沿った変化を示すのに適しています。
全体的な変化や周期が見て取れ、流れを追って予測も立てやすくなります。

◆棒グラフ・・・同一時点での数値の差を見るのに適しています。
目標の達成感を前年実績と比較するなど、比較順位をつけるのにも便利です。

◆円グラフ・・・構成比の内訳を示すのに適しています。

◆その他のグラフ・・・絵グラフ、面積グラフ、レーダーチャットなどさまざま
な表現方法があります。
整理した情報の見やすさ、表現したい情報の特徴や傾向から使い分けます。

統計・データを使う際にはその時の状況によって
うまく使い分けるようにしましょう!!

ぜひ一度、私達の活動を知っていただけますと幸いでございます。

マンション投資のことを考えている方、悩まれている方、お気軽に個別相談にお申込みください。

「参加者からの評判・口コミをもっと見たい!」「和不動産のセミナーに参加してみたい」とお思いでしたら、和不動産公式サイト【不動産投資・マンション投資セミナー】ページをご確認くださいませ!

▼マンション投資セミナー開催日はこちらでチェック▼

▼個別相談は、対面とWEBの両方からお選び頂けます!▼

▼公式LINEアカウントでは非公開物件の概要も配信!▼

関連記事

  1. 言い訳がダメな理由

  2. 営業成績は「準備」で決まる!

  3. 仕事を言語化する方法と重要性

    仕事を言語化する方法と重要性

  4. 仕事への取り組み方

  5. マナーの基礎、服装、話し方などに関して

  6. 自立と自律の違い

和不動産 営業部

 

私たちは、東京・神田にある
アフターフォローが評判の不動産投資会社
【 株式会社 和不動産 】です!

 

本ブログでは、日々の営業活動を通して学んだことや
感じたことを書き記していきます。

 

世の中の多くの営業マン・ビジネスマンの
お役に立てるようなサイトを目指していきますので、
どうぞお付き合いくださいませ。

 

そして、本ブログを通じて皆様に少しでも
和不動産の事を知っていただき、
身近に感じていただけたら幸いです!

 

 

一緒に働いてくれる仲間を募集しています

 

engage

 

 

和不動産にご興味を持って下さった方は
人事ブログもご覧ください

 

 

 

評判・口コミ多数!

不動産投資セミナー開催中

 

不動産投資コンサルシステムN-RICOSサイト

 

 

和不動産 公式HP

 

和不動産公式サイトはコチラ

ピックアップ記事

  1. ▼和不動産の不動産投資セミナーはこちらから▼和不動産の不動産投資セミナーはこちら!┃株式会社…
  2. ▼和不動産の築浅ワンルームマンション投資セミナーはこちらから▼不動産投資セミナーを探す│株式会社和不…
  3. 仕事ができない人の特徴
    ▼和不動産の築浅ワンルームマンション投資セミナーはこちらから▼不動産投資セミナーを探す│株式会社和不…
  4. ▼収益UPノウハウ解説中!▼>>和不動産のマンション投資セミナーに参加する(無料)和不動…
  5. 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、弊社は 2023年12月29…
ページ上部へ戻る